圧着はがきの特徴とメリットについて

ダイレクトメールはポストなどに入っているはがきや封書の広告のことです。
その中でもダイレクトメールとしてもよく利用されるのが圧着はがきで、普通のはがきサイズ用紙を二つ折りや三つ折りにして圧着した状態のハガキのことです。料金は通常のハガキサイズと同じ料金で発送することができるので、普通のはがきよりもかなり多くの情報を届けることができるうえ、送料ははがきと変わらないので経費の節約になるというメリットがあります。
みなさんものり付けされた圧着ハガキをダイレクトメールや電話料金の請求書、健康診断書などでもったことが一度はあると思います。
はがきでありながらお客様の手元に届くまで中身が見えないので個人情報が漏れにくい点も人気の理由の一つです。
さらに圧着はがきと一言で言っても様々な種類があり、右下または左下のコーナーが切ってあることではがしやすく加工してあるタイプや、ずらして折ることではがしやすくするタイプなどの種類があります。
何にせよ、通常のハガキと同じ発行料金で2倍、3倍と多くの情報量を記載できる圧着DMを一度検討してみてはいかがでしょうか?